top of page

離散数理研究室
福知山公立大学情報学部では1年次より研究室配属が行われる.1・2年次では問題解決を主とした実践的な研究に取り組み,3・4年次には理論を含めた演繹的な研究を目指す.離散数理研究室では次の3つのテーマに分かれて研究が進められている.
最適化 [OR] セルオートマトン [CA] Max-Plus代数 [MP]
ここでは,研究室のメンバーを記す.
2022年度
小山七海 佐瀬康輝 佐藤心音 中原乙華 中山絢翔 林昂佑 堀田栞
2021年度
[OR] 安達駿太 蛭川大嵩 本永幸嗣郎
[CA] 山下敬太
[MP] 芦田修 大藤龍門 川下紗嬉
2020年度
[OR] 田村勇人 林誠人 牧将太
[CA] 兒島茜 杉浦圭祐
[MP] 木村太郎 中根大貴 濱弓場誠大
bottom of page